Home » 2016 » 8月 (Page 2)

見えていないこと

一人一人の社員さんの気持ちを理解するのは本当に難しいと思っています。 これは大丈夫だろうと思っていても 私が見ている視点と 本人が見ている視点には大きな差がある。 そこを最近痛感しています。   社員さんの気持ちを理解する上で ある人が実行していて自分にできていないなと思ったことがあります...
続きはこちら »

やらないことは決めた方がいい?

『隣に住んでいるので、不安な時はいつでも行きます。』   ある小規模の介護施設の管理者さんが言っていたことです。 そこの施設は夜勤が一人体制なので 結構不安があるようです。 けれどいつでもそばにいてくれる管理者さんがいると 安心できます。 実際、そういっている介護スタッフさんもいたようで、...
続きはこちら »

人材採用を探究し続けるマインド

今日は東京からの帰りの新幹線からです。 昨日会った求人を増やす施作で成果を出しているシステム会社の方と面談。   WEB領域の人材採用で恐らく日本で一番PDCAを回しているのでは ないかと思う人です。 その人は私と同じ39歳   すごいと思ったのは、実験の数です。 共有させてもら...
続きはこちら »

この数字から採用は始まる

人材採用をする上でこの数字をとっている会社ととっていない会社で 人材採用の将来は変わるのではないかと思っています。     『年間何人の人を採用する必要がありますか?』   ある会社は、すぐにその数字を答え ある会社は、その数字はとっていないと言います。   ...
続きはこちら »

『期待』という要素を求人にいれる。

求人を書くときの要素として、こういうのがあった方がいいという内容があります。 それは、入社した後どうなるのかということです。 期待と言う意味は、辞書で調べてみると 『あることが実現するだろうと望みをかけて待ち受けること』 Goo辞書より引用   とあります。 期待の期は時期の期という意味が...
続きはこちら »