Home » 経営 » 会議について

 

会議をしても何が決まったのか?

 

どうだったのか?

 

よくわからないまま 今回も会議が終わる

 

会議が終わったあとちらほら聞こえてくるこんな声

 

会議って意味あるの?

 

あんなの時間の無駄だよね

 

あんな時間あるならもっと利用者さんのケアをした方が

 

いいのでは?とか

 

さらに、議事録も取らずに何が決まったのかも忘れてしまい

 

また次の月会議がある

 

そして、あれ?その話前も出なかったかな?

 

進んでない~  そんなことないですか?

 

今日は 会議について考えたいと思います。

 

会議のことを考えてみると

 

まず、考えた方がいいのは、

 

何のために集まったのか?

 

そこで何を議論したいのか

 

参加者全員がまずわかっているかどうかです。

 

 

そして

これからどう活かすのか?

 

この3つがポイントです。

 

 

何のために集まったのかがわかっていなければ、話があっちこっちに行ってしまい

結局時間の無駄になってしまいます。

また、議論する内容も決まっていなければ、思いつきの議題になります。

 

以前、私が勤めていた会社で参加していた会議は、気合系の会議だったので

いかに詰められないか どうやったら今回の会議をしのげるかということしか

ありませんでした。

 

恐らく、上の考えは 仕事に対する真剣な気持ちを伝えることを目的としていたのかなと

思います。

でも、そのような会議では議論は生まれなかったですが、、、

 

まとめると

何のために集まったのか?

何を議論するのか?

それをどう活かすのか?

 

です。

議事録担当者は、事前に手元にこの枠組みでもっておくと

書きやすくなります。

 

議事進行でのポイントは、

 

会議での決定や学びを明確にすること

 

先ほどの3点を意識して進める必要があります。

 

会議は、決定する場です。

 

時間の無駄にならないように活かしていきたいものです。

うちの会社も試行錯誤中ですが、、、

 

最後まで読んで頂きありがとうございます。

 

 

人材採用・定着のご相談はこちら

この記事を書いた人

介護ヒューマンリソースコンサルタント
株式会社ユノモ

4 thoughts on “会議について

  1. koga より:

    いつまでに、なにをするか?を具体的にすることが大事だとよく思います。

    1. 柚木 より:

      そうですね。いつまでにが大事ですよね
      そして、抽象的だと何も進まないですよね。

  2. 湯川 より:

    私の前の会社もまさしくそうでした。

    1. 柚木 より:

      なかなか難しい課題だと思っています。
      貴重な時間をどう活かすかですね。

柚木 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です