Home » 経営 » 人事担当者を採用するとどうなる②

昨日は、人事担当を採用すると効果がでますよ

というお話をしました。

 

でも、また人件費がまたかかるのと思う方もおられると思います。

どう考えて採用するのがいいのか?の話をしたいと思います。

 

 

まず、現状の一人介護職の方を採用するにあたりの採用単価を出すようにしてください。

そして、何人年間入社しているのかや採用して行くのかの人数を出してください。

一人採用するのに仮に50万円かかっているとして

20人で採用するとしたら

50万円×20人で1000万円になります。

 

 

そして、次は採用担当者を雇い入れるコストを洗い出すといいですね。

経験などによりますが、

年収でだいたい

350万円~500万円あたりだとして

400万円と仮定します。

 

400万円

それ以外に教育費これは、外部で学ぶのか

それとも自社で育てるのか?

ですね。

ここで気をつけないといけないのが、

教える側の時間コストも先ほどの年収に乗せて計算するということです。

仮に、御社の上役の方等の教える側の時給換算を仮に3000円だとしたら

ある程度、独り立ちするまでにかかる時間を150時間とした場合

3000円×150時間で45万円を上乗せするということです。

大体採用担当者にかかるコストは

400万円+45万+その他で

500万円とします。

 

あとは、広告費や外注費をどうみて

いくらまで採用コストを下げられるか?

また、定着率をあげていくかで人事担当を採用するかどうかの

判断基準になると思います。

 

もっとコスト面を考えると

以前のブログでもお伝えしましたが、

パートの人事担当からスタートするのもいいかもしれないですね。

以前の記事はこちらです。

http://www.kaigojinji.net/yunoki-228/

 

 

今後の判断基準になれば幸いです。

 

人材採用・定着のご相談はこちら

この記事を書いた人

介護ヒューマンリソースコンサルタント
株式会社ユノモ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です