学習の前に
今日は何を書こうかと思いながら
もうすぐ1年も終わりが近づいていますね。
昨日は、いつもお世話になっている方にお時間を頂いた。
学ぶことが多い。
その中で、読書の話になりました。
ちょっと昨日の話と関連があるのですが、
学習したことをどう自分の頭で整理するかという話。
私のようにむやみやたらに学習することはない。
その方も昔は私と同様、インプットしまくっていたとおっしゃっていましたが、
それだと忘れていくことが多い。記憶に定着しないということです。
そうならないためには、
まず、前提条件として 自分の強みと弱みを把握しているかどうかが
出発点。
強みをどうして伸ばしていくのか
弱みをどう補完していくのか
そのギャップを学習で埋める。
伸ばしていくことが大事ということ
そして、じっくりと考える時間
自分と向き合うことが大事。
人材採用に関しても同じで、現状と理想とのギャップを何でどう埋めていくのか?
手段はいろいろあります。
自社の強みと弱みを理解し、どう求職者にアピールしていくのか?
個人も会社も強み 弱みの発見からが大事だと思います。
人材採用・定着のご相談はこちら