クリニックもネットが大事
今日は、奥さんが朝から出かけて2人の子供と一緒にいます。
以前は、うわーきついなと思うこともありましたが
一緒に遊ぶ感覚になってきています。
朝から子供の具合が悪いのでクリニックで診てもらいました。
最近は、クリニックの院長からも人材採用のご相談を頂くのですが、
合わせて患者さんの集客の話にも話題になることがあります。
今日行ったクリニックは、長年やっているクリニックで
以前と比べて患者さんが減ってきているように感じていました。
うまく行っているところとうまく行っていないところがある。
先日、採用の件で伺ったクリニックは、開院依頼、毎月患者さんが増えているとのこと
何がその違うのかなと考えたところ
違うなと感じるところは、患者さんの数を毎月計測していることではないかと思います。
患者さんの来院数を計測している院長と話すと患者さんが減った原因を推測していました。
医者も客商売なんだなと改めて思った次第で
ネットからの来院予約が多いなんてこともおっしゃっていました。
医療もそんな時代なんだなと改めて思った次第です。