Home » 経営 » 23の仮説

うれしいことがありました。

弊社のスタッフさんが12月の求人に対して、

23個の求人に関する改善案を出してきてくれました。

(他にもありますが)

 

この改善案一つ出すだけでも大変だと思うのですが、

よくここまで出してくれたな~と感心しています。

 

昨日も書きましたが、確率的に何を実行すれば応募が来る可能性が

あるのか?

という確率論的な考え方をベースにすることはとても大事で、

そういう考え方をしておくと、現状よりも改善案の方が効果があるのではないか?と

考えることができると思っています。

改善案がでるということは何等かの仮説がないと成り立ちません。

その仮説を立てることが難しいのだと思います。

 

誰にも将来は見えないと思っています。

ただ、手がかりはいろいろなところに落ちていると思います。

その目を養えるかどうかということが大事だと思います。

この目を養うことは、本当に難しいと思っていて、

訓練でしか養えないと思っています。

訓練といういい方は適切かどうかはわからないですが、

つまりは、実行です。求人を出してみるということです。

それで応募があるかないかの反応がでます。

 

それを新たな手がかりとして次に活かす

今回でいうと1月には23個の仮説の結果がでるということですね。

非常に結果が楽しみです。

なぜなら成功も失敗も血肉となるからです。

また結果報告させて頂きます。

 

 

 

 

 

 

人材採用・定着のご相談はこちら

この記事を書いた人

未来実現採用パートナー
株式会社ユノモ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です