《介護事業所》未来を考える
子育てはお金がかかるのですね。
実は、私、将来の設計をしていまして、
子供が大学に行ったらいくらかかるとか
60歳以降いくらお金が必要とか
計算しています。
このまま生きていくとかかる費用
私がもし○○になったらの費用など
を家族で考えて逆算しています。
介護事業所のトップの方は家族のこと経営のことも考えないといけないですよね。
特に会社経営はいろんな側面で考えないといけないことがあります。
このまま今の介護事業所を運営するとどうなるのか?
今後、事業展開をするとどうなるか?など
3年後の事業プラン
5年後の事業プラン
10年後の事業プラン
どうしたいのかを考える必要がでてきます。
そうなるとでてくるのは、必ず人材採用ですね。
人材採用も逆算の採用計画が必要になってきます。
それをどう実現するのに有効な方法があります。
それは、
組織図を作ることです。
組織図を作ると何がいいのかですが、
今何が足りないか
今後何が必要かがみえてきます。
その時のポストは、誰にするのか
もし今、そのポストに人がいてもいなくても
そのポストの役割を明確にしていくことです。
そのために必要なその人のスキルは何かを考えると、
浮かんできたりします。
考えることが盛りだくさんですね。
でも、考えることが経営者 施設長の仕事だとも最近思います。
まずは、今の組織図そして3年後の組織図を作ることから
やってみてはいかがでしょうか?
人材採用・定着のご相談はこちら